016 ♥ 2016.09.12
ペースメーカーの植込み手術が6月30日。
退院した7月は、腕を動かせない生活に四苦八苦。だいぶ慣れたきた8月から、少しずつ散歩の距離を伸ばし、手術後3か月目の9月は本格的なウォーキングを始めた。
最初は自宅周辺を歩いていた。3、4分歩くと大学がある。いつもは素通りするのだが、ふと思い立ってキャンパスに入ってみた。
すると、街中を歩くよりよほど気分がいい。エネルギーがあふれているよね、若者ばかりだから。彼らに混じり、キャンパスを歩くことにした。
|
▲天然芝の緑が気持ちいい陸上競技場。 |
そのうちコースができてきた。裏門から入り、キャンパスの端にある陸上競技場をめざす。そこまでが30分。けっこう広いキャンパスなのだ。
競技場に着いたらトラックを2周走り、プラス柔軟体操で10分。
そして帰りが30分。合計1時間10分だ。
下半身主体のこうした運動なら、手術後3か月目でも問題なくこなせる。
9月いっぱいそれを続け、術後3か月を過ぎる10月から、いよいよテニスを……ともくろんでいる。
今日はペースメーカー外来なので、検査のあと、Y先生にも確認してみた。
「手術後3か月たつ来月から、テニスを再開しようと思いますが、大丈夫でしょうか」
「ペースメーカーには問題がないので、3か月過ぎたらできますよ」
モニターに向かって検査結果を打ち込みながら、先生は軽く答えてくれる。
なんとかいけそうではある。不安は残るが……。
気になっていたメインテート錠の副作用についても聞いてみた。
わたしぐらいの症状なら、心配するほどのことはないそうだ。また、脈拍50台も、異常という範疇ではないし、気にしなくてもいいでしょう、とのこと。
ペースメーカー外来は、ペースメーカーの機能をチェックするのが目的なので、結果に異常がなければ、外来は終了。もう少し聞きたいこともあったのだが、検査終了が外来終了のようだ。また来月、と忙しそうに告げられる。
検査は「心電図、胸部レントゲン、ペースメーカー作動」の3つ。心電図とレントゲンはいいとして、ペースメーカーの作動確認は、何を調べているのかよくわからない。
「異常ありません」と告げられ、「ありがとうございました」で終わり。順調に動いているようで安心だが、先生がヒマそうなときに、いったいペースメーカーの何を確認しているのか聞いてみるとしよう。 【016・ウォーキング】
|
♥ サイト運営の青爺より
68歳でペースメーカーを
植込んだ隠居じ~さんが、
思いどおりにいかない暮らしに
ブツブツ・ボソボソと
憂さを晴らす枕草紙です。
どげんもなら~ん
が口癖の、どげんもならん
ペースメーカーの真実とは?
♥ 訪問者
|
|
|